プロフィール

荒巻隆三
(あらまきりゅうぞう)

  • 昭和47年10月27日
    京都市生まれ
  • 自民党府議団 代表幹事
  • 議会運営委員長
  • 予算特別委員長
  • 京都地方税機構議会 議長
  • 京都府実業団剣道連盟 会長
  • 京都府カヌー協会 会長
  • 京都府議会海上保安議員連盟 会長
  • スマートライフ推進京都府議会議員連盟 会長
  • 日米友好親善京都府議会議員連盟 副会長
  • 日韓親善京都府議会議員連盟 副会長
  • 京都府防衛協会 理事
  • 京都ボーイスカウト振興会 評議員
  • 糺の森財団 理事
  • 元 衆議院議員
  • 元 株式会社ワコール社員

経歴

昭和47年10月27日 京都市生まれ
昭和60年 京都市立葵小学校卒業
昭和63年 京都市立下鴨中学校卒業
平成 3年 京都府立洛北高等学校卒業
平成 9年 明星大学情報学部卒業
平成 9年 株式会社ワコール入社
平成14年 衆議院議員当選(福岡6区)
平成19年 京都府議会議員 初当選(東山区)
平成23年 京都府議会議員 再選(2期目)
平成27年 京都府議会議員 再選(3期目)
平成31年 京都府議会議員 再選 (4期目)
令和5年 京都府議会議員 再選(5期目)

府議会での活動

平成19年
警察常任委員会
少子高齢社会・青少年対策特別委員会

平成20年
府民生活・厚生常任委員会
少子高齢社会・青少年対策特別委員会(副委員長)

平成21年
警察常任委員会(副委員長)
地球温暖化対策特別委員会

平成22年
商工労働観光常任委員会
「関西広域連合(仮称)」に関する特別委員会(副委員長)

平成23年
府民生活・厚生常任委員会(副委員長)
関西広域連合に関する特別委員会

平成24年
文教常任委員会
公共交通機関・道路整備対策特別委員長

平成25年
警察常任委員長
スポーツ振興特別委員会

平成26年
総務・環境常任委員会(副委員長)
暮らしの安心・安全対策特別委員会


平成27年
環境・建設交通常任委員長
スポーツ振興特別委員会

平成28年
議会運営委員会
議会運営委員会議会改革検討小委員会
農商工労働常任委員会
暮らしの安心・安全対策特別委員会(副委員長)
予算特別委員会(副委員長)

平成29年
総務・警察常任委員長
高齢社会の安心・安全対策特別委員会
京都地方税機構議会議員

平成30年
文化・教育常任委員会
高齢社会の安心・安全対策特別委員長

平成31年(令和元年)
自民党府議団 代表幹事
議会運営委員会 理事
議会運営委員会 議会改革検討小委員長
危機管理・建設交通常任委員会
文化・スポーツ振興対策特別委員会(副委員長)
決算特別委員会(副委員長)
京都地方税機構議会議員

令和2年
自民党府議団 代表幹事
議会運営委員会 理事
議会運営委員会 議会改革検討小委員長
農商工労働常任委員会(副委員長)
持続可能な地域社会に関する特別委員会
京都地方税機構議会議員

令和3年
自民党府議団 代表幹事
議会運営委員長
農商工労働常任委員
府民の安心・安全な暮らしに関する特別委員
京都地方税機構議会議長
京都府都市計画審議会委員

令和4年
自民党府議団 代表幹事
議会運営委員長
文化・教育常任委員
新技術を活用した社会創造特別委員
京都地方税機構議会議長
京都府都市計画審議会委員

令和5年
自民党府議団 代表幹事
議会運営委員長
予算特別委員長
総務・警察常任委員
文化力と社会創造に関する特別委員会(副委員長)
京都地方税機構議会議長
京都府都市計画審議会委員

最近の取り組み

【令和2年6月定例会における一般質問】

① 今後の観光振興
② 文化財所有者に対する支援
③ 府立医大におけるがん最先端医療について 等を問う。

①感染拡大の防止と経済活動の維持の両立に向けた施策を。⇒緊急応援補助金による感染予防感染予防機器の導入支援等を展開。観光需要を先ずは府内から、次に関西圏と徐々に段階的に戻す。⇒国内観光振興の準備を進展し、宿泊割引クーポン等、府下への誘客を促進。
②参拝・拝観客の減少に伴う財務環境の悪化に警鐘を。⇒府教委も文化財の適切な保護の為、保存修理事業の補助率の嵩上げ等、所有者の負担軽減について文化庁への積極的働きかけの決意を導く。
③体力的負担と経済的負担を如何に軽減しつつ、患者の皆様に寄り添った先端医療提供できる体制を構築していくべきかを念頭に、BNCTの早期実用化と併せ、がんゲノム医療拠点病院の指定を急ぐべし。⇒優れた医療人材の養成と基盤整備に取り組むとの決意。

【令和4年2月定例会における代表質問】

①府政運営の総括と決意
②感染症対策
③新年度予算案
④京都観光の復興
⑤文化庁
⑥社会基盤整備
⑦交通安全
⑧府市協調
上記 7 点について知事に問う。
①現場主義の徹底を有言実行とし様々な課題や現場 で府民のニーズを汲み取り、 施策に結びつける府政運営の姿を評価する。未来に向 けての更なる決意を伺いたい。
②医療提供体制の充実と共に、社会経済活動の回復 に向けて取り組むことが重要なポイント。 「京都版 CDC」の創設の検討等も含めた 今後の方策は如何か。
③感染対策をはじめとする安心・安全対策や、教育、環境、
女性支援の充実、ヤングケアラー総合対策支援センターの整備、不妊治療費助成の拡 充等、今回の予算編成に込めた思いは如何か。
④観光産業に対しての経営の下支え や需要喚起を強化すべし。
⑤京都移転の意義を発信し、文化の更なる振興を。
⑥府域 の均衡在る発展を着実に。
⑦悪質危険な交通違反の取締りを強化すべし。
⑧府市協調 を要望する。

※京都府議会のHP( http://www.pref.kyoto.jp/gikai/index.html )で録画中継をご覧になることができます。